(通常価格や販売価格に1円の端数が表示される場合、この1円の端数は、すべて0円に訂正いたします)
1.上記価格は、消費税込み価格です。
※製品の発送等に関する詳細は、こちらをご覧ください。⇒ 特定商取引に関する法律に基づく表記 / 財政統計研究所 2020年12月 新製品にパワーアップ!! 製品内容を詳しくご案内します。 データ入力不要。編集自在。Excelファイル。全年度統一様式資料集。
地方財政比較データ (財政統計資料館・展示資料6) にて、実際の資料集をご覧ください。 データ入力不要。編集自在。Excelファイル。全年度統一様式資料集。
自治体インデックス (財政統計資料館・展示資料7) にて、実際の資料集をご覧ください。 データ入力不要。編集自在。Excelファイル。全年度統一様式資料集。
健全化判断比率一覧(財政統計資料館・展示資料8a)にて、実際の資料集をご覧ください。 データ入力不要。編集自在。Excelファイル。全年度統一様式資料集。
団体別データファイル(財政統計資料館・展示資料9)にて、実際の資料集をご覧ください。 財政資料集(4種類)のイラスト画像です。 財政資料集(埼玉県)、ご希望の組み合わせでご利用ください。
2.製品送料は、480円(ご購入価格7,000円以上は無料)です。
3.代金(前払)は、銀行振込または郵便振替にて、お支払いください。(振込手数料はご負担ください)
4.製品は、ご入金確認後、1~3日以内に発送します。
★ 製品編成・搭載コンテンツ・サンプル資料等 ★
地方財政比較データ(埼玉県・全市町村 + 廃止団体) + (全都道府県)
1.地方財政比較データ (財政状況が的確に把握できる、便利な決算分析データです。)
データ期間 18年 / 2001(H13)~2018(H30)年度・普通会計決算。
● 地方税、交付税、国庫支出金、積立金、地方債などの「標準財政規模に対する比率」。
● 歳入科目別、目的別歳出科目別、性質別歳出経費別の「人口一人あたり決算額」など。
● 人件費、扶助費、公債費、義務的経費計などの「各経費別の経常収支比率」一覧など。
★ 地方財政比較データ(埼玉県)・ファイル編成(2) ★
<市区町村ファイル>(1)
(1)地方財政比較データ(埼玉県) 2001年度決算~ 全市町村+廃止団体データ収録
<都道府県ファイル>(1)
(1)地方財政比較データ(都道府県) 2001年度決算~ 全都道府県データ収録
自治体インデックス(埼玉県・全市町村 + 廃止団体) + (全都道府県)
2.自治体インデックス (人口、面積・・なども収録。団体概要がすぐに把握できます。)
データ期間 14年 / 2005(H17)~2018(H30)年度・普通会計決算。
● 人口、面積、財政力指数、経常収支比率、将来にわたる財政負担、市町村類型など。
● 類似団体別に、職員数、特別職数、国勢調査に基づく人口増減率などを、一覧比較。
★ 自治体インデックス(埼玉県)・ファイル編成(4) ★
<市区町村ファイル>(2)
(1)自治体インデックス(埼玉県) 2005年度決算~ 全市町村+廃止団体データ収録
(2)自治体インデックス(類似団体別) 直近年度決算 全国の全市区町村データ収録
市町村類型別一覧データ(町村1-0~都市1-0~特例市~中核市~特別区~政令市)
<都道府県ファイル>(2)
(1)自治体インデックス(都道府県) 2005年度決算~ 全都道府県データ収録
(2)自治体インデックス(財政力指数別) 2005年度決算~ 全都道府県データ収録
健全化判断比率一覧(埼玉県・全市町村 + 廃止団体) + (全都道府県)
3.健全化判断比率一覧 (4種類の会計範囲から、財政状況を多角的に捉えます。)
データ期間 13年 / 2007(H19)~2019(R01)年度決算に基づく比率。
● 実質赤字比率、公営事業等比率、連結実質赤字比率、公債費比率、将来負担比率など。
● 住民基本台帳人口の増減比較、標準財政規模の年度間比較、各種比率の算定式一覧等。
★ 健全化判断比率一覧(埼玉県)・ファイル編成(4) ★
<市区町村ファイル>(2)
(1)健全化判断比率一覧(埼玉県) 2007年度決算~ 全市町村+廃止団体データ収録
(2)健全化判断比率一覧(類似団体別) 直近年度決算 全国の全市区町村データ収録
市町村類型別一覧データ(町村1-0~都市1-0~特例市~中核市~特別区~政令市)
<都道府県ファイル>(2)
(1)健全化判断比率一覧(都道府県) 2007年度決算~ 全都道府県データ収録
(2)健全化判断比率一覧(財政力指数別) 2007年度決算~ 全都道府県データ収録
※参考資料 健全化判断比率ハンドブック(財政統計研究所)
健全化法制、会計範囲、比率概要、算定方法などのご案内。
健全化判断比率ハンドブック (財政統計資料館・展示資料8b)
団体別データファイル(埼玉県・全市町村 + 廃止団体)
4.団体別データファイル (長期財政データで、団体の現状と特徴を正確に捉えます。)
データ期間 39年 / 1980(S55)~2018(H30)年度・普通会計決算。
● 長期年度の団体データ一覧。財政力指数などの財政指標。財政分析基礎データ集。
● 人口、歳入総額(当年財政規模)、標準財政規模、基準財政需要額、基準財政収入額等。
および、上記データ項目の対前年増減、指数、住民一人あたり額、各種算定額など。
● 形式収支、繰越額、実質収支、単年度収支、実質単年度収支、積立金増減など。
★ 団体別データファイル(埼玉県)・ファイル編成(2) ★
<市区町村ファイル>(2)
(1)団体別データファイル(埼玉県) 1980年度決算~ 全市町村データ収録
(2)団体別データファイル(埼玉県・廃止団体) 1980年度決算~ 廃止団体データ収録
財政資料集 イラスト画像
ご希望の組み合わせでご利用ください。
※財政資料集(埼玉県)のデータ収録団体を、財政資料集「団体別データファイル」を例にご案内します。
財政資料集(埼玉県) ・ データ収録団体一覧
団体別データファイル ( 埼玉県 ) ・ 全市町村
さいたま市 川越市 熊谷市 川口市 行田市 秩父市 所沢市 飯能市 加須市
本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市
越谷市 蕨市 戸田市 入間市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 桶川市
久喜市 北本市 八潮市 富士見市 三郷市 蓮田市 坂戸市 幸手市 鶴ケ島市
日高市 吉川市 ふじみ野市 白岡市 伊奈町 三芳町 毛呂山町 越生町 滑川町
嵐山町 小川町 川島町 吉見町 鳩山町 ときがわ町 横瀬町 皆野町 長瀞町
小鹿野町 東秩父村 美里町 神川町 上里町 寄居町 宮代町 杉戸町 松伏町
団体別データファイル ( 埼玉県 ) ・ 廃止団体 /1980(S55)年度~
旧・白岡町 旧・鳩ケ谷市 旧・騎西町 旧・北川辺町 旧・大利根町 旧・菖蒲町 旧・栗橋町 旧・鷲宮町 旧・江南町
旧・岩槻市 旧・上福岡市 旧・吹上町 旧・大井町 旧・都幾川村 旧・玉川村 旧・吉田町 旧・両神村 旧・大滝村
旧・荒川村 旧・児玉町 旧・神泉村 旧・大里町 旧・妻沼町 旧・岡部町 旧・川本町 旧・花園町 旧・南河原村
旧・川里町 旧・庄和町 旧・名栗村 旧・大里村 旧・浦和市 旧・大宮市 旧・与野市 旧・川里村 旧・吉川町
旧・鶴ケ島町 旧・日高町 旧・神川村 旧・幸手町 旧・江南村 旧・滑川村 旧・横瀬村 旧・美里村 旧・花園村
※4種類の財政資料集のサンプルファイルは、それぞれ
1.地方財政比較データ (財政統計資料館・展示資料6) にて、実際の資料集をご覧ください。
2.自治体インデックス (財政統計資料館・展示資料7) にて、実際の資料集をご覧ください。
3.健全化判断比率一覧 (財政統計資料館・展示資料8a) にて、実際の資料集をご覧ください。
4.団体別データファイル (財政統計資料館・団体別データファイル) にて、実際の資料集をご覧ください。